天王様(八坂神社祭礼)お囃子奉納

明日、7月14日は岸町熊野神社の天王様(八坂神社祭礼)となります。

岸町囃子連は休日に合わせ、本日お囃子を奉納させて頂きました。

境内の清掃と神楽殿の飾り付けを行った後、神楽殿で皆様の無病息災・疫病退散を祈ってお囃子を奉納させて頂きました。その後、お祭り屋台に乗り、山車蔵前でお囃子を奉納させて頂きました。

天王様(八坂神社祭礼)は熊野神社に祀られている八坂神社の例大祭で、災厄の除去を祈った祭りとして地元では「天王(てんのう)様」と呼び親しまれています。引続き地域との関わりを大切に、活動して参りたいと思います。

また本日は御朱印の授与もさせて頂きました。

皆様暑い中ご参拝頂き、ありがとうございました。

皆様、お疲れ様でした。

0コメント

  • 1000 / 1000