2025.07.13 13:00天王様(八坂神社祭礼)お囃子奉納明日、7月14日は岸町熊野神社の天王様(八坂神社祭礼)となります。岸町囃子連は休日に合わせ、本日お囃子を奉納させて頂きました。境内の清掃と神楽殿の飾り付けを行った後、神楽殿で皆様の無病息災・疫病退散を祈ってお囃子を奉納させて頂きました。その後、お祭り屋台に乗り、山車蔵前でお囃子を奉納させて頂きました。天王様(八坂神社祭礼)は熊野神社に祀ら...
2025.06.29 13:00第11回 王蔵流交流会本日、王蔵流を継承する囃子連8団体(中台囃子連、葵囃子連、大塚新田囃子連、小室囃子連、上鹿山囃子連、高麗川囃子連、四本木囃子連、岸町囃子連)が参加し、王蔵流交流会が開かれました。今年は小室囃子連が幹事をして下さり、前日から準備をして頂いた集会所には町内で採れたものを使った手作りのポテトフライや枝豆が並び、とても温かく出迎えて頂きました。同...
2025.06.22 02:56じゃがいも堀り本日、對崎薫さんのご厚意で、じゃがいも堀りをさせて頂きました。晴天の下、皆が一列に並んでワイワイと楽しみながら、太陽の光を浴びて立派に育ったじゃがいもを収穫させて頂きました。何カ月もかけて手塩に掛けて育てて頂いたじゃがいも。美味しく頂きます。
2025.06.15 09:00岸町熊野神社 崇敬会研修旅行少し前になりますが、6月3日~5日の3日間で岸町熊野神社崇敬会の研修旅行に行って参りました。今年は出雲大社への参拝を通して神道への理解を深め信仰心を育むとともに、周辺地域の歴史や文化に触れ参加者相互の親睦を深める事を目的に2泊3日での研修旅行となりました。縁結びの神・福の神として名高く、神話のふるさと出雲を象徴する出雲大社は八雲山を背にし...