お囃子披露「憩いの場 すばる」

昨日は「憩いの場 すばる」でお囃子を披露させて頂きました。

たくさんの方が見守る中、子守唄→数え唄→いんば→屋台の順で披露させて頂きました。今年最初のすばるでの実演という事もあり、お囃子の音に合わせて獅子舞を披露させて頂いた後、頭を噛ませて頂きに皆様の所を回らせて頂きました。獅子に噛まれると邪気が取り除かれ、病気などの災難から守られると考えられています。改めてこれからも地域の皆様の健康と安全を祈るとともに地域の方との触れ合いの時間を大切に、活動して参りたいと思います。

貴重な時間をありがとうございました。

地域の皆様によるオカリナの演奏

地域の皆様による二胡の演奏

地域の皆様によるフラダンスの実演

ギターの演奏に合わせて昭和歌謡を唄う地域の皆様

囃子連も一緒に楽しませて頂きました

 

憩いの場 すばる

令和4年4月にスタートし、岸町のみならず近隣地域の多くの方から愛され親しまれる憩いの場となっています。毎月第1土曜日、第3土曜日の10時から12時迄開催されており、オカリナやハーモニカ、ギターの演奏などが行われています。

岸町囃子連公式ホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000